4/20(日)新年度2度目の練習!気持ちも新たにスタートしました。

この日は新年度2度目の練習です。
先月の3月23日に定期演奏会を終え、気持ちもあらたに団員たちの練習がスタートしています!

この日の指導はチェロの丸山トレーナー、バイオリンの青木トレーナーです。

新しい曲、「ふるさと」をゆっくり合わせます。

丸山トレーナーが音楽記号の意味を団員に伝えます。
知っているようであいまいだった音楽記号の役割を、今一度確認です!

団員たちは楽譜をしっかり見ながら演奏します。
一音一音確かめながらの演奏です。

続いては「もののけ姫」です。

「みんな聞いたことがある曲だからなのか、良い感じの雰囲気ですね」
この曲のもつ味のようなものが、みんなわかっているんですね!

「音はいいけど、ちょっとテンポが後ろ向きですね。1,2,3で行きましょう!」

来年の定期演奏会に向け、新たな1年が始まりました。
1年間の団員たちの頑張りを見届けたいと思います!

この記事を書いた人

発足当時から浦安ユースオーケストラのブログを担当し、引き続きサイトの管理人をしているチェロ団員の保護者です。
楽しいサイトにしていきますので、皆さまぜひ遊びに来てくださいね!
新規団員、随時大歓迎です♪
~ワンニャン大好き~

目次