7/31(木)Uセンターでボランティア演奏を行いました!
昨年のクリスマスにもボランティア演奏をさせていただいたUセンターで、有志の団員がステキな演奏をお届けしました!
今回は事務局の方に撮影していただいたお写真とコメントでその様子をお伝えいたします!

「始まるまでは、1時間たっぷりあるなと思っていましたが、楽器紹介やクイズもはさみ、始まってみたらあっという間でした」
事務局の方のコメントです!

たくさんの曲目に、楽器紹介も!
楽しい時間はやはりアッという間なのですね^^。

演奏の様子です。
たくさんの曲目を演奏しました!

「Aくんの『浜辺の歌』ピアノ伴奏もステキでした。お客様が参加できる場面があるって楽しいですね。今回小学生のお客様もご来場くださり、『浜辺の歌』を初めて聴く子もいたと思うので、学校や学童で歌詞カードを活かしてまた歌ってくれたら良いなと思いました」
「Iさん(事務局の方)、歌詞カード製作今回もありがとうございました^^」
楽器紹介の様子です!






ユース恒例のコーナーです!
やっぱりこれがないと物足りないです^^

「ヴァイオリンのRちゃんがユースメンバーとして観客の中からサプライズでクイズコーナーに登場したのも印象的でした」




「アンコールをいただき、ラデッキーで手拍子いただき盛り上がりのなか終演となりました。レパートリーが増えたのも、こうしたボランティア経験を重ねさせて頂いてきたからのなのですよね。最後にHくんが、弦楽器体験成果発表会と定演についてアナウンスして下さいました」

演奏が終わりました。
ご来場の皆さま、ありがとうございました!
「小学生の方にも何か夏休みの思い出に残るひと時に、そしてユースを知ってもらう良い機会になったのではないかと思います」
今回のボランティア演奏でも、ユースの団員とご来場者さまがひとつとなり、音楽を楽しむことができました。ご来場の皆さま、そして今回の私たちの出演にご尽力いただいたすべての関係者の皆さま、ありがとうございました!
私たち浦安ユースオーケストラは、これからも地域の皆さまとともに音楽を楽しんでいきたいと思っております。
引き続き、あたたかい応援をどうぞよろしくお願いいたします!